音色ポスト

クチコミで話題の新定番!大切な人へ宛てた"手紙"を歌にできる新サービス( ゚Д゚)このブログでは制作過程の他に雑談なども更新していきます♪

【音楽】 プロとして演奏する心構えやあれこれ

 

f:id:neiropost:20161224225414p:plain

 ども、音色ポストの近藤(@neiropost)です。

僕は、バックミュージシャン、某テーマソングや映画音楽制作、舞台の劇伴、レッスン講師などなど、音色ポストサービスの他にアーティストの後ろで演奏をする機会も多いのですが、

 

どんな練習してますかー?

どんな心構えでいますかー?

どんな事が必要ですかー?

とよく聞かれます。

 

僕はのらりくらりやってるのであんまり考えていません(笑)

なので、周りのしっかりしたプロミュージシャンに質問してみました!

ではどうぞ!

 (~~~~~の上はプロに聞いたこと、下は近藤の意見です)

 

・日々の練習量は?

できるだけ毎日楽器を触るのは絶対です。

プロや講師はなぜうまいの?とよく言いますが、それは毎日楽器を触っているから。

演奏するのが仕事なので毎日毎日演奏しています。

そりゃ、うまくもなります(笑)

~~~~~

僕は毎日触ると決めるとしんどいので、3日以上触らないのは絶対ダメという意識を持っています。

 

・演奏力

プロミュージシャンを目指すのであれば基本はできて当たり前です。

予習よりも復習に時間をかけます。

~~~~~

よく言われたものを演奏するのが仕事!とか言ってる人いますが、言われたものを弾けるのは当たり前です(笑)

 

・行動力

過度の行動力は必要ないと思いますが、自分で何かあるかなと思った時に行動できるかは重要だと思います。

~~~~~

先日、僕は音楽サミットと称してミュージシャンオフ会を開きました。

誘った人は全員「行きます!」と出席してくれましたが、これも行動力ですよね。

たまにちょうどいい立ち位置にいて全て誘われる人もいますけど(笑)

めんどくさいは最大の敵!!

 

・具体的にはなにが重要?

オリジナリティや引き出しの多さなど、個性を出すのは重要だと思います。

例えば、アーティストのよさを引き出し、歌を引き立たせられる演奏ができるか。

これができるのも個性。

個性は人それぞれあると思います。

 ~~~~~

僕が思うのは、自分がどういう人間でどういうミュージシャンかを理解するかが大事だと思ってます。

音なら負けない!

リズムなら負けない!

メロディ作りなら!

などなど、何だっていいと思います。

理解するとそこが必ず武器になるかなと思います。

 

・引き立たせ方の例

近藤がちょっと付け足し。

僕が気をつけていることをあげてみます。

気をつけているのは「解釈」。

アーティストの意見と曲からどう読み解くか。

例えば、

シンプル=簡単に、という解釈では大雑把。

シンプル=聴きやすく、という解釈にすると楽器のフレーズも変わってきます。

これ以上は内緒にしておきます(笑)

  

あとは日々これ鍛錬!

 

それでは!

明日も音楽は人を幸せにする!?

 

こんなこともやってます☆

HPにも遊びに来て下さいね('◇')ゞ 

http:// http://www.neiropost.com/